tmy2019年8月2日2 分2019年東京登山学校ハイキングリーダーコースに参加して●2019年3月26日(火)~7月9日(火) 全16回 ●メンバー:ミクエモン、トンボ 参加資格の「重量12kg程度のザックを背負い、6時間以上の歩行が可能であること」・・、これに自分が当てはまるのか否か、経験がないので判断がつかず、ためらっていましたが、1月第2例会後の「...
-2018年7月23日1 分酷暑の広沢寺朝4時台に何人かピックアップして朝5:30には広沢寺駐車場に到着してしまった。6:00集合だが後続組を待ったり、しない。岩場に移動して早速手順の確認だ。なんといっても今日はほぼ全員がリードクライミング初体験だから。7時間以上ヤケドしそうな岩に張り付いた。帰るときは全員ふぬけ...
-2018年7月12日1 分岩は練習あるのみ?週に一度は岩を触り、もう1日はジムでトレーニング。そのペースで現状維持。上達したかったら、あと1日増やして欲しい、と岩学校の先輩に言われた。 冗談かと思ったが、どうやらそれは本当だ。
tdogchocolala1月11日3 分2022年11月 募集&月例山行 麻生山~日ノ出山●山行日:2022年11月12日(土) ●メンバー 1班 L プー子様、すーさん、ひろちょ、キベチャン、NORI、りか、NIGI、G.1 2班 L堀ちゃん、みっちゃん、しずく、EF30、まい、アラコ、えっちゃん、G.2 3班 Lたむたむ、シンスケ、マッチ―、KIREZOH、...
tdogchocolala1月11日2 分2022年12月 月例山行 伊豆ヶ岳 幻の4班●山行日:2022年12月3日(土) ●メンバー ターボ、シンスケ、キュロちゃん 8:43、池袋線の車内で微睡む私のもとに、うえきちさんからお電話が。 「今日の伊豆ヶ岳の定例山行、参加の予定ではなかったですか?」 …申し訳ありません、予定が1時間ズレテマシタ………...