2025年度 夏合宿 笠ヶ岳 2,898m
- otukazoo
- 9月28日
- 読了時間: 2分
●日 程
2025年7月26日(土)~28日(月)
1日目 7月26日(土)
わさび平小屋の冷えたトマトの丸かじりが死ぬほどおいしかったです!残念ながら、鏡平山荘の鏡池に映る槍ヶ岳と穂高連峰は見られませんでしたが、鏡平山荘は、とても綺麗で、男女とも貸し切り部屋でした。
2日目 7月27日(日)
小屋に着いてしばらくしたら、雨が降り出しましたが、皆さんの行いがいいのか?山行中のお天気は3日間とも晴れでした!また、可憐なお花達も沢山見られました。絶景の稜線歩き+岩もあり、秩父平では、ライチョウの親子にも出会うことができました。そして笠ヶ岳山頂では、ガスが出て来てしまったので、しばらく粘ったら、時折、雲が晴れ、ハート形の池も見えました。
3日目 7月28日(月)
暗い内から歩き出し、贅沢にも背後に笠ヶ岳、前方には槍ヶ岳とご来光の絶景を見ながら歩くことができ、長い長い笠新道もクリアできました。新穂高温泉で鷲羽岳/双六・三俣蓮華岳チームの皆さんの到着を待ち、各車ごとに、ひらゆの森 日帰り温泉等へ立ち寄り、笠ヶ岳、双六岳、鷲羽岳、薬師岳、黒部五郎岳、焼岳、乗鞍岳、御嶽山、槍ヶ岳、穂高連峰、大キレット等のオールスター達の絶景を十分に堪能して心もお腹も満たされて各車無事帰宅しました。こんなに素敵な山行企画をしてくださったリーダー委員会の方々やL、SL、運転手の皆さん、そして同行してくださったメンバーの皆さんに本当に感謝です!素敵な山行をありがとうございました!
●コースタイム
1日目 7月26日(土)
新穂高温泉→鏡平山荘 (歩行5h-30m )
自家用車使用、5台+自走1台 原則各車ごとに集合・出発とするが、鏡平山荘集合12:30前後で調整
新穂高温泉6:20(笠・双六・わさび平登山口経由)→7:35わさび平小屋8:00→8:20小池新道登山口→9:15秩父沢→11:45鏡平山荘
2日目 7月27日(日) (歩行5h-40m)
鏡平山荘5:00→5:45弓折乗越5:55→6:50大ノマ岳7:00→7:55秩父平8:10→9:25抜戸岳9:40→11:20笠ヶ岳山荘11:55→12:10笠ヶ岳山頂12:40→12:45笠ヶ岳山荘(小屋泊8名+テント1名)
3日目 7月28日(月) (歩行6h-15m)
笠ヶ岳山荘4:00→4:35抜戸岩→抜戸岳分岐→杓子平→10:35笠新道登山口10:40→11:35新穂高温泉
●メンバー:A班 9名 フッ君(リーダー)、ひろちょ(サブリーダー)、ピート、たむたむ、NORI、ワッター、うえきち、りか、タケトモ
●費用:高速・ガソリン代 各車ごと、鏡平山荘(1泊2食付) 14,500円、笠ヶ岳山荘(1泊2食付) 15,000円
(記:NORI)

コメント